この記事が「面白かった」「役に立った」と思ったら♡をクリックしてください。
サンリオの人気キャラクター・ハローキティと西鉄がコラボ。ラッピングバスやポップアップショップ、スタンプラリーなどさまざまな催しが天神を中心に実施されている。本コラボオリジナルビジュアルのアイテムが期間限定で登場! 詳しい内容を紹介するとともに、企画を担当した西鉄とサンリオの担当者に話を聞いた。
福岡のまちを走る西鉄電車や西鉄バス。その沿線地域のにぎわいを創り出すのも、西鉄が果たすべき大切な役割だ。今回は、サンリオの人気キャラクター・ハローキティとのコラボレーションが決定!今回の企画の中心となったのは、西鉄の沿線開発事業本部。各地域の自治体や企業と協力して、沿線地域の地理的・文化的特色を生かした開発の推進や、商業施設の運営を通して天神のまちや沿線地域の魅力向上を目指している。
キービジュアルでは、天神のまちと西鉄バス&電車がハローキティの世界へ。バスや電車、天神の商業施設には、ハローキティのトレードマークのリボンが!
また、路線バス(13番)では、車体のフルラッピングや社内装飾が施されている。このバスは、2025年7月9日(水)から8月31日(日)まで福岡市内を走行する。
「レガネット天神(B1階)」では、オリジナルラベル飲料「TAG LIVE!LABEL」を8月16日(土)から8月31日(日)まで販売。
ソラリアステージの「インキューブ天神店(M3階)」では、オリジナルグッズを含む商品を、2025年8月16日(土)から9月1日(月)まで販売する。
また、2025年8月1日(金)から8月31日(日)まではスタンプラリーを開催。インキューブ天神店で販売される台紙を購入し、各ポイントを回ってスタンプをゲット。天神エリアのクリアでポストカード、すべてクリアした方にはクリアファイルがプレゼントされる。
ソラリアプラザ1階「ゼファ」では、ハローキティのフォトスポット、ラッピングバスなどを設置。2025年8月17日(日)にはハローキティ&ディアダニエルのライブキャラクターイベントが開催され、リアルなハローキティの世界に触れることができる。西鉄バスの公式キャラクター、ババ・バスオとのコラボも実現するとか……?!
【実施期間】
2025年8月11日(月)~17日(日) 10:00~18:00
【実施内容案】
・フォトブース設置(2025年8月11日~17日)
・ラッピングバスの展示(2025年8月11日~16日)
・ライブキャラクターイベント(2025年8月17日)
ハローキティ&ディアダニエル
・ワークショップ(2025年8月11日~17日)
デジタル塗り絵+缶バッジ(参加費 500円 ※税込み)
・オリジナルグッズ販売(2025年8月16日~17日)
さらに、ソラリアプラザの各アパレルショップと連動した企画にも注目だ。対象店舗のハローキティコラボアパレルを購入すると、オリジナルステッカーをプレゼント。また、対象の飲食店では、8月4日(月)から、お食事をした方にオリジナル缶ミラーをプレゼントする。
そのほか、2025年8月11日(月)から8月17日(日)までの間、ソラリアプラザ・ステージの対象飲食店を利用し、会計時にスタンプラリー台紙を提示した方には、オリジナルステッカーが進呈される。※ステッカー缶ミラーともになくなり次第終了
西鉄天神大牟田線を走る観光列車「レールキッチンチクゴ」車内ではドリンクを注文の方にオリジナルコースターのプレゼントや西鉄福岡(天神)駅での広告展開なども同時期に実施。まち全体をあげたコラボレーションの数々は、まさに西鉄ならではの取り組みだ。
福岡のまちづくりを進める西鉄と、世界で人気のキャラクターを有するサンリオ。2社のコラボはなぜ実現したのか。企画に携わった西鉄の沿線開発事業本部・樋田明子さん、中村友美さん、サンリオの担当者Kさんさんに詳しくうかがった。
樋田さん 昨年、50周年を迎えたキティちゃんは、幅広い世代に愛されるキャラクターなので、「幅広い世代に天神に来てほしい」という私たちの想いともぴったりだと感じ、打診したところコラボが実現しました。
中村さん コロナ禍以後、天神ににぎわいを取り戻そうと、過去には初音ミクやスプラトゥーンといったコンテンツとのコラボを実施してきました。今回もまた、ソラリアプラザ・ソラリアステージを中心に、天神地区全体で企画を展開しています。ほかにも天神からバスでアクセス可能な大濠公園の福岡市美術館で開催中の「ハローキティ展」もスタンプラリーの対象施設に含むなど、まちの回遊性を高めることも期待しています。
担当者Kさん 西鉄さんとは、2019年の北九州の路線バスとのコラボや、北九州・小倉にある「チャチャタウン」でのイベント出演などの実績はありましたが、今回のような大規模なコラボは初めてです。子どもから高齢者まで、幅広いファンを持つハローキティ。西鉄さんの想いをともに実現したいと考え、制作に入っていきました。
樋田さん まずは私たちの想いや要望をサンリオさんにお伝えして、打ち合わせをしながら進めていきました。メインビジュアルは、今回のために特別に描き下ろしていただいたオリジナルデザインです。
中村さん 失礼だとは思いつつ、ラフ(下書き)をお渡ししてデザインのイメージをお伝えしたものもありました。デザインが仕上がり、メールを開く時はドキドキで。見てみると、天神のまちにキティちゃんが!みんなで「かわいい!」「かわいいよね!」と口をそろえて喜びました。
樋田さん 西鉄電車でおなじみのアイスグリーン色のリボン、商業施設、天神の街並み、ショッピングバッグにも「ソラリア」の文字。ソラリア大画面と言えば待ち合わせの定番スポットなので、キティちゃんがボーイフレンドのダニエルくんと大画面の前で待ち合わせするシーンをリクエストさせていただきました。
担当者Kさん デザインにあたり、西鉄さんといえば西鉄電車のアイスグリーン色が特徴的です。今回はその色を採用して、ハローキティのリボンがアイスグリーン色になっています。ソラリアプラザなどの商業施設も登場しますし、西鉄さんらしいデザインになったと思います。
樋田さん 福岡ならではの絵柄がたくさん盛り込まれていますよね。
中村さん 自分たちの声や想いがビジュアルになり、天神のまちに出ていくのは、何とも言えないうれしさがありますね。私たちが「欲しい」と思うものを作ってくださり、本当に楽しい仕事でした。
樋田さん 限られた時間のなか、直前までいろいろとやりとりをして、各所の調整をしながら進めていただきました。制作時間がかなり短いなか、企画は多岐にわたり、決めなければならないことが次から次に……。私たちの想いを形にしてくださり感謝しています。担当者Kさん、いろいろと大変でした……よね?
担当者Kさん リリース直前までやりとりしていたことが思い出されますよね(笑)。納品が間に合うかどうかひやひやしていましたが、こうして無事にリリースできて安心するとともに、私自身もうれしく思っています。
と言うのも、私自身福岡出身で、子どもの頃から西鉄さんは昔から親しみのある存在でした。もちろん、バスも電車も商業施設も、ソラリア大画面のこともすごく馴染みがありますから、個人的にも福岡を舞台にコラボを展開できた喜びは大きかったです。
中村さん そう言っていただけて何よりです。
樋田さん 8月16日(土)から9月1日(月)の間、雑貨館インキューブM3階に登場するポップアップショップで買えます。この期間しか買えないアイテムなのでお見逃しなく!
中村さん 実はバスの時刻表や運行状況がアプリで分かる「にしてつバスナビ」で車体番号を検索することができるんです。なので、追跡すれば乗れます!(笑)ラッピングバスの行き先番号は13番で、車番は【8112】。車番を入力すれば位置情報がわかりますので、ぜひ計画して乗ってみてください。キティちゃんがデザインされたオリジナルの整理券もぜひ楽しんでくださいね。
樋田さん 今回の企画を楽しむおすすめコースとしては、まず天神に来て、今回のビジュアルとコラボした、西鉄福岡(天神)駅北口の階段を昇り降りするとピアノの音が鳴る「階段ピアノ」を体験してください。それから雑貨館インキューブへ移動して、台紙を購入&ソラリアプラザでお買い物。お腹が空いたら、ソラリアステージの地下でお食事を。対象の店舗で食事をすると、ステッカーがもらえます。それから、できればラッピングバスに乗って、福岡市美術館方面のスタンプラリーへ出かけると流れが良さそうです。
(※ラッピングバスは、8月11日~16日はソラリア・ゼファに展示)
中村さん スタンプラリーはコンプリートするとクリアファイルがもらえます。ぜひ天神も福岡市美術館も両方まわってくださいね。
中村さん 8月11日からソラリアプラザ1Fに登場するフォトスポットや、8月17日のイベントもぜひチェックしてみてください。ミニステージイベントでは、西鉄バスの公式キャラクターであるババ・バスオも登場するので、バスオファンもぜひいっしょに楽しんでほしいですね。
担当者Kさん 今回のミニステージはハローキティとディアダニエルが一緒に登場するのですが、都市の中心部でふたりのショーを間近に見られる機会はかなりレアなので。ぜひこの機会にふたりに会いにきてください!
担当者Kさん 西鉄さんは電車やバス、商業施設も自社で持っている福岡では誰もが知っている企業です。1社のお客さまとここまでのたくさんの横展開をご一緒できて大変ありがたく感じております。しかも、これほど短期間で「交通×商業×地域」が連携した多角的な展開ができるのは、弊社にとっても大変貴重な経験でした。まち全体を巻き込んで、多世代に楽しんでもらえる内容になったと思います。
樋田さん ご協力いただき本当にありがとうございます。西鉄にとって、サンリオさん、それもキティちゃんとのコラボはすごく特別なものです。実現して本当に良かったと思っています。
中村さん イベントも楽しみですね。
サンリオのハローキティとのコラボで沿線のにぎわいを創出する西鉄。限定販売のグッズなどレアなアイテムや催事が盛りだくさんなので、実施日時や詳細を細かくチェックしてぜひ足を運んでみてください!
※イベント詳細は以下の特設ページでも紹介しています。
■サンリオ・ハローキティ×西鉄コラボ
https://www.nishitetsu.jp/hellotenjin/
2017年西日本鉄道株式会社入社。
自動車事業本部、人事部を経て、
2025年度よりSC統括課にて天神の集客企画・PRを担当
2010年西日本鉄道株式会社入社。
ソラリアプラザやレイリア大橋の販売促進担当を経て、
2025年度よりSC統括課にて天神の集客企画・PRを担当
営業本部 ライセンス第一営業部 西日本営業課
2009年入社
入社後、商品企画部にてサンリオショップで販売するオリジナル商品の開発に従事。
キャラクターライセンスを扱う部署に移動し、西日本エリアを中心とした企業、自治体をメインにキャラクターを活用したセールスプロモーションを担当。
この記事が「面白かった」「役に立った」と思ったら♡をクリックしてください。