福岡市内で見れるかも!?小学1年生がデザインした虹色のかわいいラッピングバス!4年ぶりに開催された「みんなの西鉄バス・電車絵画コンクール」でバス部門の最優秀賞に選ばれた作品がまちを走る!
「ワンビル」の開発に携わるキーパーソンたちに思いを語ってもらう連載シリーズ。今回のキーパーソンはイノベーションキャンパスの開発を手掛けるCICのAnn RyanさんとKesia Limaさん。CICの信条とデザインの魅力に迫る!
有志の若手社員が集まり、未来について考える社内プロジェクト「NIT(ニット)」始動!長期ビジョンの実現を目指し、いったいどんな活動をしている?会議に潜入しその様子をレポート!
西鉄バスが都市高速を走る光景。よくよく考えると、一般車両はシートベルト着用が義務付けされているが、バスの車内ではシートベルト着用はおろか立ち乗りをしている……!?なぜこういった運行が許されているのだろうか。
未来の困難をしなやかに乗り越えていく!西鉄の新領域事業が掲げる4つの領域「環境資源」「農水産」「ウェルネス」「地域ソリューション」とは?「まち夢ビジョン2035」動画企画、第四弾!
西鉄ストアやレガネットのグルメで楽しくクリスマスホームパーティー!定番のチキン・ローストビーフから、西鉄グランドホテルの豪華なケーキまで!西鉄社員仲良し4人組がクリスマスメニューを堪能!
スポーツ支援を通したまちづくりに取り組む西鉄では今年、福岡ソフトバンクホークスやアビスパ福岡と協業して「スポーツ教室」を開催!元選手やコーチが教える、野球教室・サッカー教室の様子をお届け!
あなたはもう見たことある?エモくてどこか懐かしい、イラストアニメーションを用いた西鉄の2023年度のテレビCM。人気イラストレーターwaccaさんを起用して福岡の日常を描いた9つのストーリーを紐解きます!
SNSで話題!? 西鉄バスのめずらしい行先表示、見たことある?実はこのかわいいドット絵、手掛けるのは4名の女性チーム!LEDのデザインに落とし込むのがすごく難しい方向幕の、楽しくて奥が深い世界とは!?
バスのEV化を目指す西鉄の新たな挑戦の象徴「レトロフィット電気バス」。実は台湾政府公認の大手電気バスメーカー・RAC社による技術指導により、製造が実現しているのだ。今回、その協業の裏側を大公開!