西鉄の第16次「中期経営計画」が発表された。これから3年間、計画されているプロジェクトの全てが書き記された、いわば「予言の書」だ。重要なところ、おもしろそうなところをピックアップしてご紹介!見えてきたのは心躍るちょっと先の未来。
世界中の人々にとって不可欠なインフラである国際的な物流事業。 その事業を担う西鉄の国際物流事業本部は、29 か国・地域、121都市で展開! 言語・文化が異なるからこそ、コミュニケーションの中で大事にしているものとは?
西鉄には国際物流事業本部という、世界各地で貨物に関する幅広いサービスを提供するセクションがある。バスや鉄道のイメージが強い「西鉄」の中でも異色な、国際物流事業本部で働く社員の実態に迫る!
「NNR Global Logistics」のブランド名で29カ国・地域、世界の121都市(2022年9月現在)に現地法人を展開している西鉄国際物流事業本部。海外で働く社員はいったいどんな仕事をして、どう暮らしているの?